サイト内の現在位置

※現在、サービス限定公開中です。一般公開までしばらくお待ちください。
-
動作や振る舞いなどの
活動データを分析しているから、
wanecoのLINE公式アカウントでwaneco talkボタンをタップすると、AIを通じて返事がきます。思わずほっこり、うれしい気持ちに。 -
たまに会話が成立しないこともあるけど、それもご愛嬌!
-
将来的には、AIの分析結果を使って健康管理をサポートすることも考えています。※現在は健康状態の把握や健康管理等の機能はございません。




犬や猫の活動データをNECの最先端AI技術群「NEC the WISE」※が分析してLINEメッセージに変換します。
※「NEC the WISE」の一つであるディープラーニング(深層学習)技術を搭載したソフトウェア
「NEC Advanced Analytics - RAPID機械学」(https://jpn.nec.com/rapid/)を使用。
-
-
1. wanecoのLINE公式アカウントをお友達登録する。
-
2. オーナー情報を登録する。
必要事項を入力して「登録する」ボタンをタップ。※この段階では「obniz BLEゲートウェイ ID番号」は空欄のままでOK。 -
3. ペット・PLUS CYCLE登録を行う。
必要事項を入力して「登録する」ボタンをタップ。※この段階では「 PLUS CYCLE ID」は空欄のままでOK。
-
-
-
1. オーナー情報にobniz BLEゲートウェイ ID番号を追加登録する。
- ●obniz BLEゲートウェイ本体側面に添付されているQRコードをスマホで読み取り、obniz BLEゲートウェイ ID番号を確認する。
- ●LINE公式アカウントのwanecoメニューから「オーナー情報登録」ボタンをタップする。
- ●「編集する」ボタンをタップしてobniz BLEゲートウェイID番号にIDを入力する。
- ●[登録する]ボタンをタップする。
- ●[登録]が完了しました。
-
2. obniz BLEゲートウェイをセットする。(コンセントプラグに挿す)
- ●obniz BLEゲートウェイをコンセントプラグに挿し込む。
- ●Wi-Fi設定を行う。
- ●Wi-Fi設定方法はこちらを参照ください。
https://obniz.com/ja/doc/reference/obniz-ble-wi-fi-gateway/quick-start/
-
-
-
1. ペット情報にPLUS CYCLE IDを追加登録する。
- ●ボタン電池をセットする前に、PLUS CYCLEの箱内に記載のID(数字10桁)を確認する。
- ●LINE公式アカウントの「wanecoメニュー」ボタンをタップする。
- ●wanecoメニューの「ペット・PLUS CYCLEの登録」ボタンをタップする。
- ●対象のペットの[編集]ボタンをタップして、PLUS CYCLE IDにPLUS CYCLEのID(数字10桁)を入力する。
- ●[登録する]をタップする。
-
2. PLUS CYCLEを犬や猫につける。
- ●PLUS CYCLEにボタン電池をセットする。
- ●首輪にPLUS CYCLEをつける。
-
設定完了後、トーク開始まで数分~20分程度お時間がかかる場合があります。
-
トークをする
- ●オーナー情報、ペット・PLUS CYCLE登録後、
LINE公式アカウントの「waneco talk」ボタンをタップ。 - ●自動で「何してる?」と話しかけます。
- ●犬や猫の状況をAIが判別して返信。※機器間の通信タイムラグ、回線状況の影響をうけるためリアルタイムな状況の返信ではありません。
- ●オーナー情報、ペット・PLUS CYCLE登録後、
-
設定を変更する
- ●オーナー情報、ペット・PLUS CYCLE登録後、
LINE公式アカウントの「waneco talk」ボタンをタップ。 - ●wanecoメニューの「トーク設定」ボタンをタップ。
- ●トークの頻度、トークの時間帯を変更できます。
- ●オーナー情報、ペット・PLUS CYCLE登録後、
-
登録情報を変更する
- ●オーナー情報、ペット・PLUS CYCLE登録後、
LINE公式アカウントのwanecoメニューボタンをタップ。 - ●wanecoメニューより、「オーナー情報登録」「ペット・PLUS CYCLE登録」をタップし、登録情報を編集することができます。
- ●オーナー情報、ペット・PLUS CYCLE登録後、
